- 2022/05/02
- 【暑熱順化】
- 2022/05/01
- 【八十八夜】
- 2022/04/30
- 【結合組織から】
- 2022/04/29
- 【結合組織に】
- 2022/04/28
- 【結合組織】
暑熱順化とは、体が暑さに慣れることです。
暑い日が続くと、体は次第に暑さに慣れて(暑熱化)、暑さに強くなります。
暑さに慣れていないと、熱中症になる危険性が高まります。
(日本気象協会熱中症ゼロへ より)
立春から数えて88日目という八十八夜は、2022年は5月2日だそうです。
季節の移り変わり、生活や農作業などの目安とされています。
八十八夜に摘んだお茶を飲むと、長生きするというのも言われていますね。
すぐ後に立夏がくるので、夏じたくを始めるのにも良い日だそうです。
(All About より)
患部をまず軽くさすって、そこを意識させ、手をあてます。
そして、細胞膜、筋膜、骨膜、腱、靭帯、結合組織、正常に、と、薬指の井穴から、エネルギーを注入します。
腰痛や、身体中にエネルギーを満たす、効果が期待できます。
肩が上げ辛い。歩き辛い、腰が痛い、ギックリ腰、立っているのがしんどい、
など、の症状が増えてきました。
これらは、結合組織に異常があるものと思われます。
新型コロナは結合組織に異常が見られると思われます。
結合組織とは、体内の器官や組織の間の結合や充填(じゅうてん)にあずかる繊維に富んだ組織。
広義には軟骨組織・骨組織・血液などを含む。結締組織。結組織。結合織。
(大辞林第三版より)
診療時間time | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00 - 18:00 | ● | ● | ● | ● | × | ● | ● |