- 2021/01/17
- 【頚部上部】
- 2021/01/16
- 【消化腺に】
- 2021/01/15
- 【軽擦(けいさつ)】
- 2021/01/14
- 【基本に戻る】
- 2021/01/13
- 【基本の実行】
頚部上部に心臓中枢、呼吸中枢の延髄があり、周りの筋肉が筋張っています。
基本は、全身にエネルギーを満たした後、ほぐすように緩めていきます。
消化腺とは、消化液を分泌する腺。唾液腺・胃腺・腸腺及び膵臓の外分泌部などの総称です。
(デジタル大辞泉より)
胃兪(いゆ:胃の裏側にあたる、胃の疾患を治す要穴)を持続圧迫すると、胃酸の出方を調節し、消化腺及び涙腺も刺激します。
軽擦とは、「軽く擦る動作」のことで、基本手技のひとつです。
指圧よりも押す圧がやわらかいのですが、強くても、弱すぎても効果がありません。
この場合は、刺激することによって、その部分を意識させます。
若い方は免疫力が強いのか、発症しないことも多いようです。
マスクをつけていても、部屋に入ると、空気が変わるようにも思われます。
電車通勤の方は、帰られた後には手洗い、
目洗い(角膜)、鼻うがい(嗅覚)、口うがい、舌苔洗い(味覚)を遂行しましょう。
おおよそみんなウイルスを持っていると考えて行動すべきだと言われております。
外出から帰ったら、手洗い、うがい、鼻うがい、と基本を実行しましょう。
身体の中でウイルスが増殖したら、無症状なのか、発症するか、と思われます。
診療時間time | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00 - 18:00 | ● | ● | ● | ● | × | ● | ● |